料理方法(生はどうも食べづらい…という場合)

簡単な料理方法の紹介です。

・薄味のだし汁を(だし醤油味でも、コンソメ味でも可)を作っておきます。
・たまねぎは外の皮を剥いて芽側と根側を切って、丸ごとのままで芽側に味が染みるようにしみるように十字に切り目を入れます。
・電子レンジで軽く2,3分加熱します。
・作っておいただし汁にたまねぎを入れ、5分程度煮ると出来上がりです。

料理方法(生でサラダにする場合)

簡単な料理方法の紹介です。

・外の皮を剥いて、芽側と根側を切った後、軽くまわりについた土を落とし、薄切りにします。
(薄切りにした後は決して洗わないでください)
・薄切りにした後10分ほどおきます。
・そのまま、器に盛り付け、ポン酢、ドレッシングなどお好みの味付けで召し上がってください。

あらためまして、きっくんのうるるんたまねぎです

先日からお知らせしているように、今の時期に本格的な収穫となります。

このたまねぎは、昨年11月に苗を植えており、一つ一つ手で植えて、一つ一つ手で収穫します。

オニオンファームKのたまねぎの特徴は、ねぎ辛くないので水にさらさなくてもサラダで食べることができる(すなわち栄養価が落ちない)、甘い、柔らかい、みずみずしい、歯触りがしゃきしゃきしている、切るときに涙が出ない、などの特徴があります。

とても美味しいたまねぎです!

生育状況です

ハーイ!
きっくんのうるるんたまねぎでーす。
4月13日現在の生育状況をお知らせします。

気温が暖かくなると病気になりがちになるので、毎日状態を見て気をつけています。
低農薬で皆様にご提供できますよう、心がけています。
5月の連休明けには本格的に収穫が始まります。
もう少しです!

生育状況です

ハーイ!
きっくんのうるるんたまねぎでーす。
5月から7月の3ヶ月だけ限定出荷しています。
作り方にこだわり、皆様に安心安全の玉葱を提供することを第一に作っています。
2月13日現在の生育状況をお知らせします。